
子供の頃、
バレンタインデーって、
けっこう盛り上がっていましたよね。
クラス一の人気者A子ちゃんは、
一体、誰にチョコをあげるのか、
それはそれは、重大な関心事項でした。
なにせ、チョコをあげる、もらえる、
イコール、告白みたいなもんなわけですから、
すごいカルチャーだな、と思うわけです。
さて、ところ変わって、
ここベトナムにも、バレンタインデーは、
存在しております!
しかし!
なんと、
『女性から男性にチョコをあげる日』
ではありません!
『男性から女性に花をあげる日』
なんです!
なんとも、世界は広いですよね。
国によって、
本当に色々なカルチャーがあります。
というわけで、
2014年のバレンタインデー@ベトナムで、
女性に花をあげてみました。
前回、御紹介した、
ストリートチルドレンセンターに、
お邪魔し、
日頃から、子供たちの世話をする、
シスターと言われる方々に、プレゼントしてみました。
いやはや、
可愛らしく、照れながら受け取ってくれましたよ。
そして、
せっかくなら!と思って、
日本流バレンタインデーも、御紹介!!
子供たちに、
チョコをプレゼントしてみました♪
いやはや、いやはや、
これまた、嬉しそうに、受け取ってくれる子供達。
天真爛漫!
無邪気!
何度か足を運んでいるせいもあってか、
なついてくれ始めています。
というわけで、
日本ではもらってばかりのチョコでしたけど、
※嘘です、完全に見栄を張っています。。。
プレゼントしてみるのも、楽しいなぁと実感!
ぜひとも、2015年のバレンタインは、
男性からプレゼントしてみては!?
意外性があって、女性を口説くチャンスになるかもですよ!
はい!
それではー。