
こんにちは、ホリです。
グレイトフルデイズに入社し、ベトナムに住み始めて、およそ1年が経ちました。
突然ですが、この記事を見ている、そこのあなた!
そうです、ベトナムに縁もゆかりも無い、そこのあなた!!
ベトナムで働くなんて・・・と、思っていませんか!?
いやはや、
今日は、わたくし、ホリが、超魅力的なベトナムを、御紹介させて頂きます!
まず、何より、今、ベトナムはめちゃ熱い!
外国人に広かれた国、ベトナム
日本人の現地採用需要が拡大中!
つい先日、ベトナムの人口は9000万人を超えましたが(人口・家族計画総局発表)、まだまだ人口は伸び続けており、これからも順調に成長することが見込める国です。
via 東南アジアで働きたいならベトナムに飛べ!? 日本人の現地採用需要が高まっている理由|外国人が同僚・取引先・ライバルになったら?「グローバル」と仲良く付き合う方法|ダイヤモンド・オンライン.
ということで、わたくし、ホリが、
ベトナムの実際の仕事現場から、生活部分まで、
現場もげんば、どげんばの私が紹介させて頂いちゃいます!
これを見て一緒に働きたいと思った方はレッツお問い合わせ↓
Coming join us! グレイトフルデイズでは一緒に働く仲間を募集しています!
まずは私の自己紹介
■名前:ホリ
■年齢:27歳
■職種:モバイルアプリディレクター
■趣味:読書
■職歴:日本のとあるIT企業で4年半ほど働き、偶然にもベトナムへ
1.朝が早い。
私達の会社は始業時間8時から開始しています。(終業:17時30分)
朝、路上に様々な屋台があるので、適当に食べて会社に出社しています。
毎日こんな感じで通勤して、みんなへとへとになりながら会社に来ているようです。
日本でフレックス制に甘えていたころが懐かしいです。(11時出社)
2.残業しない。
ベトナムの人達は、仕事より家族を中心に計画を立てているからのようです。
日本でもそういった人でも、
なかなか会社の方針に逆らえない人は多いのではないでしょうか。
ただリリース間近、緊急時などは自ら残ってくれたりする責任感も併せ持っています。
3.意外に休みが少ない。
日本にいた頃は、
日本人って働き過ぎー、なんて言ったものです。
え?、欧米ってランチにワインのむの、1日4時間仕事?めっちゃいいやん。
なんて思ってました。
週3休み欲しいー!
えっーと、1日休みでー、1日遊んでー、1日仕事の準備(よっ、まじめ)してー!
これ最高じゃない? なんて思ってました。
はい過去形です。
ベトナムでは土曜も働きます。
ベンチャーだからではなく、それが普通のようです。
月から土曜日まで働きます。
また祝日の数も日本と比べて圧倒的に少ないです。
日本祝日休暇:15日
ベトナム祝日休暇:9日
(ホリサーチ結果)
ちなみに、旧正月(2月正月)なので、1月1日しか元旦休みがありません・・・。
4.日本人コミュニティが身近にあって、様々な方と触れ合う機会を作りやすい。
日本人は、10,000人ぐらいしかいないと思います。(ホリサーチ結果)
なんで、駐在の方、現地採用の方、経営者の方など様々な方と、
ベトナムという繋がりでコミュニケーションを取ることが出来ます。
またベトナムに視察で来る方などともお話する機会などもあります。
おもしろい(変わった方)が多いです。
5.子供を育てやすい?
これは?マークをつけましたが、それはホリが独身男子だからでございます。
しかし、よく聞きます!
ベトナム人は、子供を、とても大事にしてくれるので、とても安心。
仕事場に連れて来ても、社員が、子供の面倒を見てくれたりします。
※当社は育児スペース付き!
また、日本では難しい、お手伝いさんを、本当に、お安く雇うことが出来ます。
一度、こちらで育て始めると、
日本に戻るのが億劫だ、なんて主婦の方々の声も、チラホラ。。。
6.ベトナム料理は辛くない。
東南アジアの料理は辛いと思っていませんか?
ベトナム料理は、そんな中あまりからくありません。
フォーやブンボー(サンドイッチのようなもの)、春巻きとかいろいろあります。
元フランス領なのでパンも美味しいです。
ヌックマム(魚醤)を使った料理が多いです。
私は、魚が苦手なのでヌックマム関連の料理の場合、
少しテンション下がりながら生活しています。
7.ゲームが大好き。
私達の会社の種類が理由かもしれませんが、17時30分を過ぎると。。。
さわがしいです。
ぶっちゃけうるさい!と思うくらいに、ワーワー言ってます。
なにか見に行くと、だいたいゲームをしています。
みんなで一緒にゲームして仲良くなるのは、いいことかもですね・・・。
ゲームをした後、あれ・・・大人しくなったなと思ったら仕事していたりします。
※ゲームは欠かせないようです。
8.とにかくパーティが好き。
私達の会社では、月1回パーティをします。
ベトナム総務メンバーが、1週間前から、1フロアを占拠してパーティの準備をします。
日本では、あまり見たことが無いくらいに、
1週間パーティの準備に集中、総務機能が70%以上停止するほど気合いが入ってます。。。
ベトナムの方達は、わー、わー騒いで盛り上がりますね。
比較的、外国人(日本人や韓国人)の方が、
最初は静かなのですが、巻き込まれることになります(汗)
わー、わーですね。(別の意味で)
9.意外に日焼けしない。
帰国した人たまにあった時、下の文章言うのやめてください。
「え、本当にベトナムにいたの?全然焼けてないやん。」
だって基本屋内にいますので。
仕事でベトナムに住んでいるんです。
あと焼けてもすぐに落ち着くタイプなんです。
はい、ネタが尽きてきたので終わります。
弊社は一緒に働けるモバイルディレクター、運営担当者を募集中です。
是非メッセージください。
今後はもっと具体的な業務に関することを共有させていただきますね!