
シンチャオ~(こんにちは) 私たちは沖縄からきた大学生です。
インターンシップでベトナムに来ました!
きーこー、今年は那覇マラソンに挑戦します!!
ゆーな、特技は、平泳ぎです!!
きずく、プロ野球が大好きです!!
今回、私たちは実際にベトナムの交通事情についてリサーチしてきました!
皆さんはベトナムの交通状況を知っていますか?
写真や映像で見たことあるという人は多いと思いますが、
生で見たことある人は少ないのではないでしょうか??
ベトナムと日本の交通事情は全く違います!!
私たちが実際にベトナムに足を運んでみた結果、
ベトナムの交通について驚いたことが3つあります!!!
まず一つ目は、
道路を走っている乗り物の9割がバイクということです!!!
道路にはバイクだらけ、右を見ても左を見てもとにかくバイク!!!
びっくり仰天~~
これは、夜の市内!夜になっても交通量が減ることを知りません!
ベトナムでは16歳からバイクの免許が持てます(50cc)
18歳からはすべての免許がおっけーです!!!
大学生からはほとんどの人がバイクを使って行動するようになるという…
気温が高いためか、あまり歩かないようです。
人口が密集している市内なら、この交通量もなるほど!納得ですね(笑)
ちなみに、ベトナムでは日本のHONDAが大人気!
ベトナムではHONDAブランドに惹かれるようですね!!
2つ目にバイクの
ガソリン代が月におよそ1000円
しかかからないことです!!!
ベトナムの大学生に聞いたところ… だいたい月に20万ドン(約1000円)くらいだそうです。
ベトナムではどんなバイクも定員が2人と6歳以下の子供一人!!
ガソリン代も安いので交通の手段として大人気!!
最後に最も驚いたこと…
それは
道路の横断
です!
道路を渡る際は走りもせず、戻りもせずに
迫り来るバイクの群れの中を歩かなければならない
のです!!!!!
初めてベトナムで道路を渡るときはとてもコワいですが、
バイクが来てびっくりして走ったり、急に立ち止まったりしてはいけません!
逆に危険です!!!
バイクが私たちの通行スピードに合わせて避けてくれるからです。
私、渡っていますアピールをしながら、冷静に渡りましょう!
私たちもベトナムに来た初日はコワすぎて全然渡れなく
現地の人が渡るタイミングでついて渡るのが精一杯でした!!!
百聞は一見に如かず… こちらが実際に体験した動画です。スリル満点映像、ぜひご覧ください!
どうでしたか?スリル満点だったでしょう!!! 絶対に渡れないと思いましたか?
安心してください!大丈夫です!
2、3日も滞在すると慣れてくるもので、
道路を渡るのがだんだんと楽しくなっていきます!
皆さんもベトナム来る際には、ぜひともベトナムの交通を堪能してください!!!